学生生活

2017年05月31日

国際・留学

釜山(プサン)大学国際交流(クリニカルクラークシップ)

  九州大学医学部医学科では、韓国の仁済(インジェ)大学校医科大学、慶尚(キョンサン)大学校、釜山(プサン)大学校の3大学と学生交換交流を実施しており、平成29年4月10日(月)~4月28日(金)の期間に医学科6年生2名が、釜山(プサン)大学校を訪問しました。

 現地では英語を使用し、授業外の時間も韓国の学生と食事を共にするなど交流を深めています。

国際交流 (医学研究院のウェブサイトへリンクします。)
釜山での実習を終えて
 
医学部医学科6年 中島 光香
 
 
 
 
  今回、私は4月10日からの3週間、梁山(ヤンサン)釜山大学病院で実習する機会を頂きました。もともと韓国が大好きだったのでとてもいい機会だと思って参加しました。
 
山での生活
  病院の近くにある学生寮に滞在しました。2人部屋に1人で住まわせてもらいました。かなり快適です。梁山は釜山中心部から離れていると聞いていたので、行く前は不安でしたが、病院の近くにはレストランやカフェなどがたくさんあり、遊ぶのには困りませんでした。しかもどこも美味しいです。街は発展している途中な感じで、とても綺麗で、自然もあり、のんびり過ごせます。韓国旅行は何回かしましたが、梁山は観光地ではないので、地元な感じが楽しめてとても気に入りました。
 
成外科での実習
  はじめ2週間は形成外科を回りました。形成外科はprofessor 3人、fellow 1人、intern1人がいて、私の他に同学年の韓国の学生が1人いました。professor達はみな明るく、雰囲気がとても良い科でした。dressingの見学、オペ(breast reconstruction, flapなど)の見学、縫合の練習などをしました。見たことのなかったオペが多く、とても勉強になりました。毎日8時半~17時半まであり、ハードでしたが、コーヒーを毎日のように下さるので、最後まで元気に頑張れました。先生方はとても忙しいにも関わらず、英語で説明して下さったり、気さくに話しかけて下さったり、ご飯にも連れて行って下さったりと、とても優しく、楽しかったです。患者さんとの会話は韓国語なのでなんと言っているかほぼ分からないのですが、一緒に回る学生が英語で教えてくれました。韓国の学生は医療用語を英語で習うようで、スラスラと説明してくれました。私は単語を知らなさすぎて、なんだろう?、となる瞬間も多々ありましたが、その都度調べることで英語面でもいい勉強になりました。唯一困ったのは、オペ室が冷蔵庫並みに冷えていることで、それ以外はとても有意義で楽しい実習でした。
 
環器内科での実習
  最後1週間を循環器内科で回りました。professorは10人以上いるようでした。1つ下の韓国の学生3人と長崎大の学生と回りました。先生方は、私たちのために英語でレクチャーをしてくださり、韓国の学生も英語でプレゼンをしてくれたので、とてもためになりました。英語にも関わらず、学生たちのプレゼン能力はとても高く、感心しました。スケジュールはあまり詰まっていなかったので、学生たちとお昼はお出かけできてとても楽しかったです。
 
後に
  今回の留学では韓国の皆さんの優しさにとても助けられたし、とても感動しました。「せっかく来たのなら、時間を無駄にせず、何かを身につけて帰ってほしい」と先生方はとても熱心に教えてくださり、学生たちも「楽しんで過ごして欲しい」とご飯や観光に連れていってくれ、また梁山のお店の人たちも日本語で話しかけてくれたり、サービスをしてくれたりと、温かい人たちばかりで、おかげで一生の思い出となる日々を過ごすことができました。尊敬できる先生や友達に出会えたことが今回一番の収穫だったと思います。後輩の皆さんで、このプログラムに興味がある人は、聞いて下さればいろいろと教えることができるので、是非連絡してください。
  今回の留学をサポートしてくださった、康教授、Beak教授、医学学生係の方々、そして釜山大学病院の先生方と学生の皆さん、本当にありがとうございました。
 

 

 


 
 
釜山大学での実習
 
医学部医学科6年 森下 紗江
 
 
 
  私はこの度、4月10日から28日までの3週間、釜山大学の留学プログラムに参加させていただきました。はじめの2週間を循環器内科、最後の1週間を形成外科で実習させていただき、たくさんの先生方に親切に指導していただきました。
 
山での暮らし
  今回の留学では、釜山大学梁山キャンパスで実習を行いました。梁山は釜山市街地から地下鉄で1時間程離れた、自然豊かで、現在開発が進む地域です。梁山釜山大学病院も非常に新しく、設備の整った病院でした。
  キャンパスから徒歩10分ほどの距離の寮に滞在させていただき、3週間とても快適な環境で生活することができました。朝と夜は寮の食事があり、またキャンパスの周りにもたくさんのレストランやカフェがあったので、食事に困ることは全くありませんでした。昼食は一緒に回っていた学生のみなさんとレストランで食事をすることが多く、たくさんコミュニケーションをとれたことも、楽しかった思い出の1つです。
 
 
環器内科の実習
  循環器内科を回っていた学生のみなさんと一緒に実習をさせていただきました。日本での実習と同様に、カテーテル見学、心エコー見学、レクチャーなどに参加しました。
  日本の学生に比べ、韓国の学生は実習開始前のテストや心電図の宿題、聴診のテスト、症例レポート、レクチャーを受けた内容のスライド作りなど、課題が多い印象でした。一緒に回った韓国の学生はみなさん非常に優しく、昼休みが長く取れる日は、少し遠いレストランまで連れて行ってくれたり、空き時間にカフェでお茶したりと、楽しい時間を過ごせて嬉しかったです。
  また循環器内科はとても気さくな先生方が多く、カンファレンス室ではたくさんの先生方とお話しできました。忙しい時間の合間を縫って、心エコーの基礎を教えていただいたり、質問について丁寧に答えてくださったり、日本や韓国の話で盛り上がったり、済州島のおみやげを頂いたりもしました。本当に親切にしていただき、感謝しています。
  循環器内科は手技を見るだけでなく、レクチャーで実際に英語を話す機会も多かったので、最初は英語が聞き取れず、また上手く話すことができずに苦労しました。英語の必要性を非常に感じましたし、学生のうちにこの様な体験が出来たことは貴重だなと感じました。
  
成外科の実習
  最後の1週間は形成外科でお世話になりました。日本で形成外科を回ったことがなかったため、初めて見る手術ばかりでとても新鮮でした。とくに乳癌術後の乳房再建術を専門にするプロフェッサーがいらっしゃったので、この手術を何度か見学することができ、また英語で丁寧に説明していただいたので、非常に勉強になりました。
  形成外科の先生方も親切な方ばかりで、英語でたくさん話しかけてくださったり、コーヒーやアイスをプレゼントしてくださったり、空いた時間に病院全体を案内してくださったりと、手術や外来処置以外の時間も先生方と過ごすことが多く、楽しい実習となりました。 
  
後に
  今回の留学で、たくさんの先生方や学生のみなさんにお世話になりました。非常に優しく接してくださり、いつも「困ったことはない?」と気にかけてくれたことが嬉しかったです。一度、寮の部屋の水道が詰まってしまったのですが、その際も寮に住んでいる友達が助けてくれたので、寮の管理人の方を呼んで、30分もしないうちに解決しました。みなさんの親切さに感動した出来事でした。
  色んな方々の優しさに支えられ、非常に楽しい実習となりましたし、たくさんの貴重な経験が出来ました。この留学に尽力してくださった、康教授、Beak教授、医学学生係の方々、釜山大学病院の先生方と学生の皆さんにこの場を借りて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
  

 
ページのトップへ